いなほの本棚

ASD女子大生の読書記録

2024-01-01から1年間の記事一覧

先輩になった隆治と医者という職業|『逃げるな新人研修医』中山祐次郎【あらすじ・感想】

前作と同様、医者のリアルな姿が見られて面白いです! この記事では前作とは違うポイントを3つに絞り、本作の魅力を紹介したいと思います!

医者という職業は超ブラック!|『泣くな研修医』中山祐次郎【あらすじ・感想】

医者って超ブラック! 主人公の新人研修医の雨野隆治は、患者ファーストな医師で、医局に寝泊まりしてまで患者と向き合っています。すごすぎます。

患者の「思い残し」が視えるナースの闘い

患者の「思い残し」が視えるナースの闘い|完治の見込めない患者が集まる長期療養型病棟が舞台で「思い残し」が視えるというのが、病院ものの小説の中でもこの物語を特別なものにしています。|秋谷りんこ『ナースの卯月に視えるもの』